-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-02-06 Mon
2月4日(土)
マダム主催の『開く店舗会議』に参加してきました

ビバ伊丹商店街の関西スーパーの空き店舗を長期間借りることになったマダムの呼びかけで、
たくさんの方が集まりました



詳しい内容や様子はマダムのブログをご覧ください

⇒マダムMのつれづれ日記「開く店舗会議」始動~♪
おがわは今回議事録役を仰せつかり、皆さまの意見を記録させて頂いていたのですが、
出るわ出るわたくさんのオモシロ意見

議事録も書きがいがあってすごく楽しかったです



そうして出てきたアイデアで、模造紙は埋め尽くされました




おがわが今回参加して感動したのは、
①普段全く違うことをしている人々が集まって、
1つのことに対して真剣にアイデアを出し合っているという状況。
②それぞれの人が持つ知識や経験ならではのアイデア。
③皆が集まる事で(1人では絶対に生まれない)面白い企画が生み出されている。
ということを肌で実感できたことです。
色んな知識や経験、考えを持つ人が集まることによって、
きっと今までにない何かが生み出されます。
そのためには、マダムが最初に言った「Yes,and」のお約束はとても大事だなと思いました。
この“開く店舗プロジェクト”の下、
たくさんの人々が集まることで何が生まれるのかとても楽しみです

私も私なりの経験や知識(どちらもまだまだ未熟ですが

何かお手伝いしていければと思います


次回『開く店舗会議』は
2月11日(土)18時~ いたみホール5階 第2会議室
で開催するそうです。
色んな人が集まれば集まるほど、きっと面白いものが生まれると思います

少しでもご興味のある方はぜひ

ブログランキングに参加しています




にほんブログ村

にほんブログ村
by.おがわ

スポンサーサイト